

アートセンター歯科では、毎年院内の水質検査を行っております。 先日、今年の検査結果が出たので報告しておきます。 アートセンター歯科では院内の全ての水を、殺菌作用がある除菌水を使用しています。 ですから当然ですが、細菌は全く検出されませんでした。 治療するときに使う水が細菌で感染していると、抜歯などの外科処置後の治りが悪かったり、歯石除去したりクリーニング後に体調が悪くなったり歯ぐきが腫 …続きを読む

この数年、テレビや新聞、雑誌などで歯科医院の水が問題視されています。 皆さんが歯科治療を受けるとき、様々なところから出てくる水のことを「治療水」といいます。 うがいするときの水や、歯を削るときに出てくる水、さらには歯科医師やスタッフが手洗いするときの水です。 以前からアートセンター歯科では院内感染対策に力を入れてきたので、この治療水もほぼ無菌状態でした。 しかしこの度、細菌がゼロに近い水を、ゼロからさらに「マイナスの水」へと進化させました。 …続きを読む

POICの殺菌成分である次亜塩素酸とは一体どういうものなのでしょうか? 次亜塩素酸は昔から種々の感染予防の目的で使用され続けてきた液体です。 作成する材料は「水」と「塩」だけ。 2002年に殺菌効果の目的で食品添加物に指定された、安全な水です。 万が一、もし飲んでも瞬時に胃の中で水になります。 注意していただきたいのは、次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムとは全く別物だということ。 HClO ≠ NaClO 次亜塩素 …続きを読む

当院では治療前にPOICウォーターを使った専門的セルフケアーでお口の中をきれいにしてから治療に入りますので、ご家庭でも出来るようにしっかり覚えて確実に実践できるようにしてください。 患者さんのメリット 菌血症(血液の中に細菌が入る)のリスクを下げることができる 治療の予後がよい(虫歯治療、歯周治療、外科処置など) 医療スタッフのメリット 飛沫感染のリスクを下げることができる このPOICウォーター(pH9 500ppm)は純粋な塩と純粋な水のみを電 …続きを読む

「これはすごい!除菌できている!」 一緒に顕微鏡のモニターを見ていた私と衛生士は、思わず異口同音に言っていました。 先日、初診で来院された患者さんのプラークを顕微鏡で見たら、かなり多くの歯周病菌がいました。 普段、ブラッシング時に出血するし、ご自分の口臭が気になるとのこと。 お口全体の歯肉も真っ赤に腫れていて、歯も動揺していました。 プラークを採取して顕微鏡で見てみると、やはり大量の歯周病菌が認められました。 そこで、サンプルでいただいていたポイックウォーターを1滴垂らして再度顕微 …続きを読む

「この詰め物はどれくらいもつのですか?」 よく患者さんから聞かれます。 それに対する答えになるデータがあります。 1995年に、わたくしの母校の岡山大学の予防科が、厚生労働省からの依頼で調査しました(保険診療)。 レジン充填 5.2年 インレー 5.4年 鋳造冠 7.1年 アマルガム 7.4年 ブリッジ 8年 これをご覧になって皆様はどう思われたでしょうか? 「え!それだけしかもたないの?」 「保険ならそれぐらいもてばいいんでは?」・・・・ …続きを読む

今、アメリカでは歯科医院でVELscope(ヴェルスコープ)を使った口腔がん検診が一般的になってきています。 2015年現在では、全世界で12000台が稼働しており、2500万件の検診実績があります。 当院では約3年ほど前から、このVELscopeを使用して口腔がん検診を行ってまいりました。 しかし、日本では保険適応ではありません。 ですから、この検査器を使った検診は、なかなか広がりにくいと思われますが、世界的には標準的な方法になってきています。 VELscopeは自然な組織の蛍光発光を利用する …続きを読む

アートセンター歯科では、衛生士、受付・助手の正社員、パートの募集をしております。 経験者はあるが、子育てなどでブランクの長い方でも歓迎します。 当院の研修マニュアルを使って、丁寧に指導しますので約3か月で基本業務はできるようになりますのでご心配なく。 さらに、スキルアップサポートとして研修やセミナーへの参加支援も積極的に行っております。 午前、午後の半日パートを希望されている方も募集しております(時間は相談に応じます)。 子育てや、家事との両立をしながら働きたい方の応募も待っています。 &nbs …続きを読む

アートセンター歯科では、現在、週3~4日勤務していただける受付兼助手のパート社員を募集しております。 経験者優遇致しますが、初心者の方はマニュアルなどを使って丁寧に指導しますので、どうぞご安心ください。 スタッフは皆気さくで話しやすい方ばかり。 患者様からも皆丁寧で親切ですね、とお言葉をいただいております。 2015年4月に医療法人となりましたので、社会保険などの各種福利厚生も充実しております。 アートセンター歯科では、私たちと一緒に働いてくださる方のご応募を職員全員、心からお待ちしております。 …続きを読む

この度、4月1日よりアートセンター歯科は医療法人になりました 当クリニックの理念より このクリニックの永続性を持たせるために、100年続くクリニックを目標にし 社会に貢献していきたいと考えてのことです。 患者様に対しましては今までと大きく変わることはございませんが 精一杯精進してまいりたいと思いますので 今後ともよろしくお願い致します