※お昼の休憩時間はありません。
〒651-0055
兵庫県神戸市中央区熊内橋通7-1-13
神戸芸術センター4Fメディカルフロア
※お昼の休憩時間はありません。
〒651-0055
兵庫県神戸市中央区熊内橋通7-1-13
神戸芸術センター4Fメディカルフロア
歯並びが悪くなる原因は、遺伝的要因と環境的要因に分けられます。
遺伝的な要因の多くは、
などの問題が関わり、歯並びを悪くしてしまいます。
一方環境的要因は、主に食生活や悪習癖によるものが多いです。
など、食事やお子様の癖によって歯並びが悪くなります。
この遺伝的な要因と環境的要因の双方が悪い歯並びには関わりますが、専ら多いのが環境的要因によるものです。
いずれにしろ歯並びが悪ければ、矯正治療の検討をする必要がありますが、
当院では一般的な矯正治療だけでなく、MFT(口腔筋機能療法)と呼ばれる環境的要因に関係する癖を治していくトレーニングも導入しています。
上記の問題に一つでも当てはまり、歯並びが悪くなってきていると感じたら相談してください。もちろん、不安だから相談したいという方も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
当院の患者様から、子供の矯正治療を始める年齢やタイミングについてご質問を受けることがありますが、お子様の年齢によっても矯正の目的が異なります。
1期治療の目的としては、顎の成長を正しく促すことです。
顎の成長でも特に上顎の成長が重要です。理由は、下顎よりも上顎の成長は10歳を目処に止まります。
その前に上顎の成長を促す1期治療はお子様にとって大きなメリットがあります。
11歳以降で上顎の成長が止まっていると判断された場合は、永久歯に生え揃うのを待って2期治療を行うこともあります。
このように、大きなメリットがあります。
お子様の身体の健康にも繋がるため、この年齢での矯正治療はとても大切になります。
2期治療は、全ての歯が永久歯に生え揃った時に行う大人と同じ矯正治療です。
ブラケット装置及びマウスピース矯正(インビザライン)などを用いて、不正咬合を改善していきます。
また、1期治療を行っている場合はスムーズに矯正治療を行うことができます。歯が並ぶスペースが十分に確保されている場合は、非抜歯での矯正治療が可能になります。
上記でご紹介した年齢の目安は、あくまでも目安ですので、歯並びが心配になられたら、小学校に入学する7歳を目処にご相談にいらしてください。
大切なお子様の矯正治療のタイミングを逸しないためにも、その頃から相談に来ていただけるとご安心いただけると思います。
クリーニングなどを通して定期的に拝見できれば、一番ベストなタイミングでの矯正治療をご提案することも可能です。
矯正というと、一番わかりやすいのがこのブラケット装置です。歯の表面に装置を付け、ワイヤーを通して歯列矯正を行うものです。
最近は見た目を気にされる方は少なくなりましたが、目立たないものを選択される場合は、ホワイトワイヤーやセラミックブラケットなどを装着することも可能です。
重度の不正咬合の場合でインビザラインをご希望されることがあります。
歯科医師の目線からすると、ブラケットによる矯正のほうが適していると判断した場合、ある程度ブラケットによる矯正治療で歯を動かした後、インビザラインに移行することもできます。
マウスピース型矯正装置インビザラインでの治療も可能です。
当院には光学印象装置「iTero」がありますので、嘔吐反射があるお子様でも比較的負担なく歯型を取ることができます。
使用時間を守ることが前提ですが、取り外し可能で清掃性も高いため、最近ではインビザラインを選択する人も多くなってきました。
また、マウスピース型矯正装置では対応していなかった混合歯列期からの歯列矯正をインビザラインファーストでは対応できるようになったのが、矯正治療の幅を大きく広げました。
矯正治療を行う上で装置に関して、何を選択すればよいか悩まれる親御さんが多いですが、歯科医師と十分に話し合った上で装置を決定していきましょう。大切なのは問題を解決すること、ということを念頭に置いていただきたいと思っております。
当院の矯正治療は副院長が担当いたします。 女医であり、母親でもある副院長は、親御さんやお子様のお悩みをよく理解できる存在です。 気になることは何でも相談いただければ、丁寧にお答えしていきます。 小さなお子様であっても真剣に向き合い、しっかりとお悩みを解決していきます。
当院は歯科衛生士が在籍していますので、お子様の大切な歯を守るために予防処置をしっかりと行います。 歯並びもきれいに、お口の中もきれいに。をコンセプトとして、お子様の大切な歯をお守りします。
お子様のお口の状態や親御さんのご要望に応じた幅広い装置の中から、改善するために必要な目的から逆算し、適切な装置を選択します。 出来る限りご要望に沿いながら、ベストな歯列にするための装置を検討します。
当院では副院長が矯正治療の無料相談を受け付けております。 治療に入る前にご相談をいただき、お子様の歯列の状態や親御さんのお悩み、ご疑問点を解決していただいてから治療を行っていただいております。 お子様の歯並びが気になられたら、お気軽に相談ください。
当院では歯科治療のご予約、矯正治療のご相談はオンラインもしくはお電話にて承っております。
(いずれも完全予約制になっております。)
当院では初診の方は75分、矯正歯科の相談に関しては30分頂戴しております。
ご予約・ご相談をご希望の方はお時間を十分に確保した上でご予約いただきますようお願い致します。
〒651-0055
兵庫県神戸市中央区熊内橋通7-1-13
神戸芸術センター4F
※お昼の休憩時間はありません。